新サイト

SIGMA 19mm F2.8 DN 発売

展開が早いですね。

つい最近まで、前作を1万円以下の投げ売りで発売していたかと思えば

新製品にリニューアル。

4000万画素に耐えうるレンズ?が低価格で味わえるのはいいですね。

デザインは光沢があって高級感がましたのかもしれません。

いったいお値段はいくらなのか?気になるところです。

ある意味Nex eマウントのフルサイズ対応レンズかもしれませんね。違うか・・・



意外においしい鈴木家のカレー チチロ~の味

あのイチロー選手を育てたというカレーライスが

過程で楽しめるレトルト食品「鈴木家のカレー」を初めて食べました。

味はまあカレーだろー、みんな一緒でしょって感じで

軽い気持ちで思っていましたが

いざ!一口食べると程よい辛さに、細かく刻んだお肉?が

何か懐かしさを味あわせてくれちゃいます。

頂きものだったので、今度は自前で購入してみたいと思います。

武智建樹

 
Posted by Picasa

Nex VG-900 フルサイズ対応レンズでAPS-Cモードにすると画質は落ちる?

VG-900について、いろいろと触っていると

幾つかの疑問がでてくる。

変換アダプターのLA-EA2を利用すれば、高速なオートフォーカスを

利用できるみたいなのだが

センサーサイズをオートにしているとAPS-Cモードで動作する。

フルサイズモードでケラレる。

(電動ズームを1.2,1.3にすればケラレを解消できる)

まあ、オートフォーカスが動作すればどちらでもいいのだが

気になるのはやはり画質・・・

APS-Cで撮影するのと、フルサイズで撮影するのでは

画質が変わってくるのだろうか・・・

撮り比べてみたが素人の私には分からない・・・困ったものだ。

 

武智建樹
Posted by Picasa

うまい棒ミニ(mini)に驚いた

ipad miniも好評らしいので、うまい棒miniも大人気?

週末勝手な妄想に被たる・・・

何気に

子供のおやつを見ていたら、うまい棒のミニサイズが目に付いた。

あまりにも小さい!多分通常の20分の1ぐらいだと思います。

このサイズならミニでは無くナノって方がいい方としてふさわしいのかもしれない。

中身はどうなっているのだろう・・・

キャラメルコーンぐらいのスナック菓子なのかも

しれない。ドキドキしながら袋を開けて驚いた。

中身は何と飴・・・

見事に期待を裏切られる結果になったのでした。

飴はおいしくいただきました。

武智建樹

 
Posted by Picasa

CANON M FAオートフォーカス 高速化

CANON M はCANONのミラーレス初めての機種です。

オートフォーカスが遅いと話題があったでの

そこまで動体的な写真を撮影しない自分には関係ないと

思い使ってみるも。。。

動いていない被写体に対してもここまで遅いとなるとストレスが

たまるかもしれない。

何とかしてオートフォーカスを高速化したいと思考錯誤してみるも

挫折。フォームウェアがバージョンアップ、改造(カスタマイズ)・カスタムフォームウェア

のインストールでどうにかなるのか?

でも撮影される写真についてはとても満足してます。

武智建樹

[PR] 無料のカテゴリー登録

 
Posted by Picasa

重度の肩こり解消グッズ マウスパッド

日々パソコンをポチポチするという職業柄

一日の姿勢もパソコンとにらみ合う時間が多いです。

手首への負担はもちろんのこと、腕、肩、首、腰への負担も

半端ないと感じます。上半身全部ダメっすね。

年と共に・・・

そこで少しでも負担が和らげば・・・あわよくば回復してくれることを

願いながら、今できる範囲でプチ努力しようと思います。

まず、初めにマウスパッドから

昔からあるあの手首を乗せられるやつです。

周りの友達で

利用している人はいなかったので、手首への負担低減効果が

どのくらいなのか?分からなかったのですが

とりあえずレッツトライ~

数日使いましたが、効果あるかも???って程度です。

数か月単位で

みてみないと分からないか・・・

武智建樹

[PR] ネット誹謗中傷対策
 
Posted by Picasa

ひらかたパーク 並ばなくても乗り物に乗れる手軽さが良い

子供の成長に合わせて、遊園地に行く回数も増えてきた感じです。

だんだん一人でも乗れる乗り物が増えてくると

子供の成長を感じますね。

そのうち一緒に行ってくれなくなる日がくる前に

トコトン遊んでみたいと思います。

ひらかたパーク!通称ヒラパー、そしてブラックマヨネーズのお兄さんが

園内各地で多数露出。これはこれで大人でも楽しめそうです。

ヒラパーの良いところは、大阪のローカルにあること、対象が家族向け?

なので、ほぼ全ての乗り物が並ばずに遊べます。

これがユニバーサルスタジオなどになってくると並んでいる時間の方が遊んでいる

時間より多いと本末転倒な感じになるんですがね。

もう少し子供が大きくなったら年間パスポートがいいかもしれない。

武智建樹

 
 
 
Posted by Picasa

人工雪でも子供は大満足

大阪では本格的な雪を楽しめそうにありません。

あったとしても交通網などがストップして大変なことになってしまいます。

そういえば防犯グッズを購入しなければ・・・

まあ、例えかき氷のような雪でも、無邪気に遊ぶ子供にとって

関係無いみたいです。

武智建樹 株式会社マイスタンダード

 
Posted by Picasa

今更ながらWiiを高画質・高音質?化

他のゲーム機に比べて画質に不満があるWii、そんなにゲームしないので分からなかった

まあ子供と遊ぶ程度なので問題なかったのですが、テレビ裏の配線を整理したかったので

WiiをHDMI化して配線を整理してみました。ついでに高画質になるらしいこの

アイテムの効果とは?

残念ながら目に見えて高画質になったとは?感じませんでした。

遊ぶソフトによっては綺麗になったと感じるかもしれません。

武智建樹

 
Posted by Picasa

Logicool Touch Mouse t620 3日で挫折 ビジネス用途では使えない?

新しいマウスに変更した際、グリップの握り、クリック時の感触、マウスポインターなどの移動速度などなど慣れるまで大変な思いをする。

今回、会社で利用しているパソコンのマウスを、Logicool Touch Mouse t620のマウスに変更したのですが3日で使うのを挫折しました。

Windows8向けにボタン、ホィールを無くしたタッチパッドを採用しており

購入前、そして購入後もしばらくはそのデザイン性を楽しめました。

ビジネス用途にパソコンを利用していると、キーボードのショートカットを

多用しています。Ctrlを押しながら[C]や[V]したりと・・・

このCtrlキーが曲者で、これを押している間、タッチパッドが少しでも動こうものなら

ブラウザー画面、その他対応アプリの画面が拡大したり縮小したりする。

自分のへぼさが一番の原因と思いきや、いくら注意しながら操作しても・・・

仕事の効率が下がるので、タッチバッドは家用に交換しました。

そもそもOSはWindows8では無く7なので、あまりご利益はないのかな~

ビジネス用途にはおすすめできませんが、ホビー用となら便利に使えると思います。

武智建樹 株式会社マイスタンダード

 | 
Posted by Picasa

近所の喫茶店のお水

喫茶店で普通の水がでるよりは、レモン水の水がだされると

少しうれしくなる?

汗をかきまくった夏場とか最高かもしれない。

逆に冬場は一滴も飲まないんだけど。

武智建樹

 
Posted by Picasa

GoPro HERO2のおすすめな使い方2

昨年末GoPro HERO3が発売されたので、3の価格がこなれるまでGoPro HERO2を使いこなす為の

方法を模索中です。

普段スポーツなどに無縁な自分にとって、使用頻度が低くベストな動画撮影に恵まれなかった苦い思い出を反省しつつ。

その反省を踏まえ、GoPro気軽に撮影できるようにカスタマイズしていこうと考えています。

うーん

何がいいのやらと、GoPro純正オプションを確認してみると・・・

あのグニャグニャと足が自由な形に変えられる三脚のゴリラポット!

どんな斜面に対してもどんな場所(棒)でもカメラを固定できるあの便利なアイテムに対応したオプションであったので、さっそくゲット。

最近はどの家電量販店でも店頭販売しているので?

実際に見てからの購入も楽になりましたね。

ウェアラブルカメラ専用のコーナーまであるところを見ると、その人気も大きいことを感じます。

次回は実際にこんなところに設置した!まさかの映像を公開する予定です。

 
Posted by Picasa

GoPro HERO2の使い方

そういえば最近あんまり出番が少なくなったGoPro HERO2!

最新のGoPro HERO3が年末に発売されたので

そちらがとても気になっています。

GoPro HERO2はモニターも無く、wifiも無くで(オプションで対応)

性能としても申し分のないのですがどことなく使い勝手が悪くて・・・

GoPro HERO3では、そこらへんが改善されていて、なおかつ最上級のHERO3: Black Editionになる

と今流行の4K撮影ができるそうです。どこで再生するのやら。

もうしばらくHERO2で遊んでから、値段がこなれたころにHERO3に移行したいと思います。

何して遊ぼうか???

 
Posted by Picasa

耐指紋性撥油コーティグ FUSSO スマートフォンの感想

スマートフォンの他にタブレット、ビデオカメラ、カメラの液晶などでもガンガン利用しています。

使い始めは、一切指紋が付かないハードなコーティングを楽しめるのですが

使用してから3日ぐらいたつとやや指紋が付き始める感じです。

何回か塗り直ししないと完全なものにはならないのかもしれない。

また、普通に寿命もあるので定期的なメンテナンスが必要なのかもしれない。

が、トータル的には便利な商品だと思います。

 
Posted by Picasa

CANON EOS 7D フォームウェア2のバージョンアップ失敗・成功

普段はミラーレス一眼を利用する機会が増えており、子供の運動会などなど連射の必要時以外は放置状態だった

CANON EOS 7Dのフォームウェアをバージョンアップしてみた(夏リリースから数か月遅れ・・・)。

連射の性能アップが期待できるそうなので期待を込めてポチポチ更新する。

更新作業自体は、カメラとパソコンとのUSB接続など面倒な作業は必要無く

該当する機種のフォームウェアをサイトからダウンロードして、CFカードのルートフォルダ(一番上の階層のフォルダ)に保存するだけで

後はカメラのメニューから「はい」、「はい」答えていくだけで

数分で完了します。

更新作業は簡単ですが、今後はwifiなどで更新していく環境が主流になってくるんでしょうね。

 
 
 
Posted by Picasa

低消費電力の小型PC(fit-PC2)を構築する

制作会社の場合、システムチェック、サイトチェックなどで常時起動しているPCが社内に1つや2つ必ずあるはず(サーバー意外で)。

低消費電力モードで、最低限の電力で動作するように設定したりしているかと思いますが

もともと大きな筐体のマシン、古いパソコン、古いOSで利用している場合

あまり意味をなさないのかもしれない。ここはスパッと消費電力が低いとうたっている

パソコンに切り替えてみるのもよしです。

社内に転がっていた今は使っていないfit-PC2が一番消費電力(15W)が低いと分かり

それを使うことにした。あれ?CPUはATOMの何なんだ?WIndows 64bitがサポートされていないとセットアップ時に警告が・・・

また、年末話題となっていた手のひらサイズのPC NUC も面白いと思います。ただこちらは小型なだけで、消費電力はそれなりに大きいです(搭載するCPUにもよりますが)

fit-PC2は、小型パソコンというメリットだけでなくファンレスなので静音性もバッチリです。HDDもSSDに変更すれば、完全なファンレスPCとして、室内に騒音をまき散らかしません。

ただ熱で筐体が常に熱い!夏場は注意が必要かもしれない。


上からサイズ確認(写真)

横からサイズ確認(写真)
Posted by Picasa

CANON DR-P215 小型スキャナー OCR付きPDF作成

ドキュメントスキャナー CANON DR-P215 を、利用する前にいくつかのドキュメントスキャナーを使ってみたのですが

時代が早かったのか?小型で無い割には不満がたくさんあった(音がうるさい、紙が詰まる、紙が一度にたくさん重なって読み込みをするなど)。

CANON DR-P215 を使いだしてからは、資料などドキュメントを電子化(OCR/PDF)するのが

楽しみなった。スキャン中の音も静かなので、深夜家で作業しても家族に迷惑がかからないと思う。

OCRの設定でテキスト付きのPDFで保存しておけば、Windowsからの検索でもガンガン目的の

ファイルを後から探すことができます。

Dropboxやエバーノートなどのクラウドサービスに保存すれば、場所と端末を選ばない

自分だけの0KGカバンを作ることができます。ここまで便利すぎていいのだろうか?

こういった事をまめにできるビジネスマンが将来ドンドン成長するのだろうと思うと

頑張ってまめな性格になるしかないのかなー。

 
Posted by Picasa

Firefox バージョン18.0 自動更新でインストールエラー

Firefoxのバージョンアップの勢いが今年も止まらない!

いったいどこまで行くのだろうか?シェア率は下がるがバージョン番号は上がる

摩訶不思議な現象ですね。

Windows 64bitはサポートから外れているのかな?

昔から一番使っているブラウザーだけに、これからもがんばってほしいところです。
 
Posted by Picasa

今宮戎 2013 ヘビ年で賑わう

自分の干支の年は、何も起こっていないのだが何だかうれしい気持ちになりますね。

怪我無く、病気無くで今年一年もいい年でありますように!

例年に比べて気持ち人も少なかった気もします。まあ最終日なのでこんなものかもしれませんが。

 
Posted by Picasa

今宮戎神社は何処がおすすめ!誰も教えてくれないマル秘ポイント

 
一年間お世話になりました。

誰に聞いても特におすすめの場所があるわけではない。とりあえず大阪で一番大きそうな

 今宮戎神社に毎年行ってます。人が多いのが難点ですが・・・

意外に商売されている方でも、若い経営者はあんまり興味がないことに

少し切なさを感じてしまいますが、毎年正月休みでなまっている体と思考回路を

仕事モードへと切り替える日の目安にしています。
Posted by Picasa

NEX-VG900 Vario-Sonnar T 24-70mm F2.8 動画


NEX-VG900にVario-Sonnar T 24-70mm F2.8レンズを使ってテスト

フルサイズで撮影する際は、Eマウントレンズ仕様と違って手振れ補正が

使えません。せめて一眼のようにカメラ側で手ブレ補正してくれると助かるのですが・・・

機能はある?

手持ちで望遠レンズを使用して撮影にはある程度テクニックがいる?

三脚を使った撮影しか向いていない?

単焦点レンズでは、問題無く手持ちでも撮影できそうです。



Adobe ワープスタビライザー(手ブレ補正)を高速化する方法

って、無いのだろうか?

1分ぐらいの動画に対して、ワープスタビライザーを実行すると30分程度解析が

実行されてなかなか終わらない。幸いなのは進行状況がパーセントで表示されるので

気長にまてばいいだけなのかもしれないが。

どうしても高速化を試してみようと設定項目を確認しても分からない。

WEB上に情報もなく、CPU、グラフィックボード、SSDを最高スペックにしたら

高速化できるのかもしれないが、現実にはそんなに簡単にはできない。

長時間の動画全体で実行するのではなく、手ブレ補正をしたいシーン毎に

小さく分割し実行して対応するしかないのかもしれません。

プラグイン(Mercalli V2 PRO(メルカリ)など)である手ブレ補正は、高速に実行されるんですが、出来上がりに

結構違いがあるんでしょうかね。

今度比較してみたいと思います。


パソコン周りの配線を上手にまとめる方法

パソコンの周りの配線をどうにかしたい!

電源ケーブル、モニターのケーブル、USB機器のケーブル(スピーカー、マウス、キーボード)の

ケーブルがごちゃごちゃしている。マウス、キーボードなどはワイヤレスにすればOKですが。

今までマジックテープ、プラスチックのリング、針金のリング、ぐるぐるパイプなどなど

いろいろと試すもどれも中途半端な結果に妥協していました。

年末思い切って全ての配線を一からやり直すことにしました。

そしてどうせ中途半端になるんだったら

思い切ってビニールテープ(黒色)でぐるぐる巻きにしたほうが、作業も楽になるし

何より遠くから見た見た目も良いものになりそうなきがした。

そして結果は


べたべたしない配線用のテープ 200円ぐらい
これ一個で家中の配線は全てできそうです


後々面倒になりそうなので
ポイント、ポイントに絞ってテープでぐるぐるしました

今までで一番満足する結果になりました。


コンビニの濃厚マンゴープリン190円

久しぶりに甘いものが食べたくなった。

疲れているのかもしれない・・・

ふっと思ったのだが、最近のコンビニで発売されているデザートの

大きさ!

デカすぎないか!

下手すればバケツ並に大きなプリンが平気で発売されている?まさか一人で

食べることはないだろう???カロリー高すぎでしょ。

エコだの健康だのメタボだの世の中保守的に盛り上げている割には、平気で矛盾な商品、サービスを展開している。

っと、突っ込みながらも、ビジネス上大人のルールには逆らえないっと納得・・・

世の中プリンのようには甘くないのよっと教えられている感じだ。

子供の頃のピュアな気持ちがほしいーっと思いながらも、明日もプリンを買っておいしく

食べる自分が痛い!


Apple TVで映画を見る為にiTunesカードを購入

最近、全然映画を見れていないので、久しぶりに映画でも見ようとiTunesカードを購入。

iTunesストアーでは、他人にクレジットを利用されると言ったようなニュースが

あって依頼、セキュリティーが怖いのでもっぱらiTunesカード利用に切り替えました。

あの話の結果はどうなったのだろうか?


最新の映画でも見て、カメラワークでも勉強しようっと。

タッチマウスの使い勝手 Logicool Touch Mouse t620

ワイヤレスマウスの場合、電池が切れてしまうと仕事がストップしてしまいます。(悲しいですね)

いちいち新しい電池を購入するのも嫌なので

充電式の電池を利用しています。が、充電忘れをしている場合もあり(最悪な気分になります)。

いろいろな理由で、職場は有線式のマウスを利用することにしています。

が、たまに気分が変わって・・・新しい製品が発売されると数日使ってみたりします。

そして今回は

どうしてもタッチ式のマウスが気になり、再度職場でワイヤレスマウスを導入してみました。

■Logicool Touch Mouse t620


普段使い慣れたマウスを変えるといつもそうですが

ややいつもと動きが違う気持ちで違和感満開です。でも時間がたてば慣れてくるレベルでしょう。

電池の寿命はどんな感じなんでしょうね。(メーカー説明では単三電池1本で3ヶ月、2本使用で6ヶ月とのこと)

気づいた点としては、仕事をしているうちはあまりタッチ機能を利用する機会も

少ないということでしょうか。そもそもwindows8で使っていませんので、便利さが良くわかりません(残念)。

メリットとしては、右クリック、左クリック、真ん中のホイールなどの溝が無い分、ほこりやごみが付着しない。衛生上よろしい!マウスってとこでしょうか。

落ちとしてはMACのパグリ?

デザインのうっすらとした模様は要らない気もします。

最後は少し愚痴りましたが、結構気に入っているので今後も使い続けてみようを思います。